- HOME >
- マサトシ
マサトシ

外資系企業や金融機関等、複数企業で社内SEとして20年以上の経験|アプリ、インフラ、PM、IT戦略策定等幅広い業務を担当|情シスの採用責任者としてキャリア採用の面接経験も多数
社内SEの教科書|転職からスキルアップ、キャリア構築まで全力で発信中
2025/7/13
SIerやSESの最前線で奮闘し、自身のキャリアを見つめ直しているあなたなら、一度は「社内SE」という選択肢に、そんな期待と少しの疑念を抱いたことがあるかもしれませんね。 結論からお伝えします。巷で言 ...
2025/7/13
SIerやSESの最前線で奮闘する中で、自身のキャリアの可能性について、ふと立ち止まって考えることはありませんか? 「社内SE」という選択肢は、そんなあなたのキャリアに新しい光を当てるかもしれません。 ...
2025/7/5
SIerやSESで技術の最前線に立つあなたなら、システムの開発や運用・保守という重要な役割を担う中で、自身のキャリアのさらなる可能性について考え始めることがあるのではないでしょうか。 結論からお伝えし ...
2025/7/5
SIerやSESから社内SEを目指すとき、求人票でよく目にする「IT統制」や「J-SOX対応」といったキーワード。なんだか堅苦しくて、特別なスキルが必要そうに感じますよね。 結論から言うと、IT統制は ...
2025/7/13
SIerやSESからのキャリアチェンジを考えるとき、多くの疑問が浮かびますよね。 結論から言うと、社内SEの「業務システム担当」とは、単なる発注者や開発者ではなく、自社の事業を当事者としてITで動かす ...
2025/7/14
現在SIerやSESで専門技術を磨いているあなたへ。 特定の技術領域で経験を積む中で、そのスキルを「誰のために、何のために使うのか」をより深く追求したいと考えたことはありませんか? あなたのその技術力 ...
2025/7/4
「社内SE」と一口に言っても、その役割や業務内容は、所属する企業の業界によって大きく異なることをご存知でしたか? 特にSIer(エスアイヤー)1やSESから社内SEへの転職を考えている方、あるいは既に ...
2025/7/4
「社内SE」と一口に言っても、その役割や業務内容は、所属する企業の業界によって大きく異なることをご存知でしたか? 特にSIer11やSES12から社内SEへの転職を考えている方、あるいは既に社内SEと ...
2025/7/4
「IT/WEB企業のエンジニア」と聞くと、あなたはどんな姿を思い浮かべるでしょうか?多くの転職希望者が、モダンな技術で新しいサービスを開発する姿をイメージするかもしれません。しかし、IT/WEB業界に ...
2025/7/4
「社内SE」と一口に言っても、その役割や業務内容は、所属する企業の業界によって大きく異なることをご存知でしたか?SIer(エスアイヤー)2やSES(エスイーエス)3から社内SEへの転職を考えている方、 ...